トップ | 初めての方へ(無料相談から受任までの流れ)

初めての方へ(無料相談から受任までの流れ)

当事務所では、障害年金に関する初回相談を無料でお受けしています。
まずはお電話にて、「無料相談の予約をしたい」とお問い合わせ下さい。
(※弁護士等、社会保険労務士以外の無料相談をご希望の場合はその旨もお伝えください。)

日中にご都合がつかない方のために18:00以降のご相談もお受けしております。
【お電話での受付】
 月曜~金曜 9:00~19:00 
 土曜日 10:00~17:00 
メールやLINEでの受付】
 24時間365日
【ご相談】

 月曜~土曜 10:00~20:00
※上記以外の時間帯や、日曜日の無料相談をご希望の方も対応させていただきます。ご相談ください。

お問い合わせ・ご予約はこちら

無料相談から受任までの流れ

当事務所へのお問い合わせからサポートまでの流れをご案内いたします。

STEP1 まずはお電話ください。

まずはお電話ください

お電話にて無料相談のご予約を受け付けております。
明るく元気なスタッフが相談の日程を決めさせていただきます。
相談日を調整後、当事務所にお越しいただきます。
必要に応じお客様のところにお伺いいたします。(別途費用がかかる場合があります。)

※その時にどういった障害をお持ちなのかお聞きいたします。
メールやLINEにて24時間365日、ご予約を受け付けております。

初回のご相談は無料です。
※すでに受給中の方はまずはこちらをご覧ください。

STEP2 面談による障害年金の無料相談

およそ1時間の無料相談では、専門家がお客様の初診日、これまでのご病歴、お仕事や生活状況等についてのヒヤリングを行い、障害年金の制度について、おおよその受給額等についてわかりやすくご説明いたします。
その後具体的なサポート内容、料金等についてご案内いたします。
また、当事務所では専用の面談室をご用意しております。しきいのある面談室でお客様のプライバシーについても安心です。
体調の悪い方、遠方で訪問が難しい方はお電話やZOOM等でも面談も行っています。詳しくはお問い合わせください。

面談による障害年金の無料相談

STEP3 ご契約

障害年金を受給できる可能性があり、当事務所の業務内容にご理解いただいて業務をご依頼いただく場合はご依頼を承ります。
その時に依頼書、委任状に必要事項のご記入をお願いします。
また、このときご希望をされる方は無料にて、医師に依頼する診断書の「作成依頼書」をご一緒に作成いたします。

STEP4 必要書類準備

診断書や住民票、戸籍謄本等をご用意いただく一覧表をお渡しいたします。その時におおよそのスケジュールについてご案内いたします。
(※事後重症請求の場合には、裁定請求書を提出した月の翌月分からの年金の支給のため、極力お客様の受給が不利にならないように努力いたします。)
その後診断書が完成し、必要書類が揃いましたら書類をご郵送いただくか、ご持参ください。
診断書の内容をチェックし、おおよその障害等級の見込みについてお話いたします。
また、診断書に加筆や修正の必要があればご案内いたします。

STEP5 病歴就労状況申立書の作成

お伺いしていた病歴と日常の生活状況を元に作成したものと、お預かりした診断書を照合し病歴就労状況申立書を完成させご確認いただきます。

STEP6 裁定請求書の提出

すべての必要書類が揃ったら年金事務所に裁定請求書を提出いたします。

STEP7 障害年金の支給決定

障害年金の支給決定には裁定請求書の提出から2か月半から4か月程度かかります。
年金の支給が決定しましたら年金証書が届きます。
年金証書が届きましたらお知らせください。

STEP8 料金のお支払い

裁定請求書到着後に年金が振り込まれますので、その中より報酬をお支払いいただきます。この時まで料金は一切かかりません。
また、当事務所は内税方式で報酬をいただいておりますので入金になった年金からのみ報酬を頂戴いたします。お客様が消費税相当額を手出しして報酬をいただくことはございません。
(別途事前に費用がかかることをお伝えしていた場合を除きます。)

ご依頼の際にお持ちいただくもの

ご相談の際に次の物をお持ちいただきますと、スムーズに話を進めることができます。
もちろん、無理をして最初に全て揃えていただく必要はありません。
まずは、お気軽にお越しください。

  • 年金手帳又は年金定期便など、基礎年金番号や年金の加入記録のわかるもの
  • 本人確認資料(運転免許証、健康保険証など)印鑑(認印で可)
  • 障害者手帳(お持ちの方のみ)
  • その他病暦のわかる資料など

新型コロナウイルス感染症への対応について

当センターでは、新型コロナウイルス感染症の防止のため、ご来所いただく場合には以下の対策をとっております。

  • 定期的に換気をおこない、室内の空気の入れ替えをしております。
  • 対応する職員はマスクを着用しております。
  • ご相談のお客様ごとに、面談室のテーブル、椅子等の消毒、換気をしております。
  • お客様にはご来所の際のマスクの着用、発熱のある場合のご来所の自粛をお願いしております。