トップ | お知らせ

お知らせ

就労移行支援施設さんで障害年金の勉強会をさせていただきました。

カテゴリー: お知らせ

3月10日(金)就労移行支援リヴァトレ仙台本町さんで、職員さん向けの障害年金の制度についての勉強会を実施させていただきました。ありがとうございました。

当センターでは、少しでも多くの方々に障害年金の制度について知っていただきたい!という趣旨から、障害者施設さん、医療相談員さん、相談支援センター等向けに障害年金の勉強会を行っております。勉強会につきましては無料で実施させていただいております。

お気軽にご利用ください。

令和5年度の年金額の改定が発表されました。

カテゴリー: お知らせ

令和5年1月20日に令和5年度(今年4月から)の年金額の改定が発表されました。

老齢年金が2.2%の引き上げとなるため、障害年金額も同様に引き上げられる見込みです。

主な改定内容
                  令和4年度             令和5年度
国民年金(障害基礎年金2級)     64,816円(月額)    ➡    66,250円(月額)

障害年金生活者支援給付金  1級    6,275円(月額)    ➡     6,425円(月額)

              2級    5,020円(月額)    ➡     5,140円(月額)

その他の内容につきましてはこちらをご覧ください。


新年明けましておめでとうございます。

カテゴリー: お知らせ

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

仙台障害年金サポートセンターは、1月4日(水)より令和5年度の営業を開始しております。
本年度も、一人でも多くの方が障害年金を受給できますよう、スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。
障害年金の受給をお考えの方、そのご家族やご友人の方、お気軽にお問い合わせください。

また、今年度も障害年金の制度の普及に努めて参ります。
医療機関、グループホーム等障がい者施設、就労移行支援事業所、就労支援施設、支援学校等にお勤めの職員の方、障がい者団体、難病の会、障がい者父母会の方を対象に障害年金についての勉強会を実施しています。

勉強会の費用はもちろん無料です。こちらについてもお気軽にお問い合わせください。

新年のスタートは毎年、事務所内での新年の挨拶と1月2日が誕生日のスタッフさんのお祝いからはじまります。

今年も感謝の気持ちを込めてお花を送りました。


多賀城インクルースブフェスタ2022に参加させていただきました。

カテゴリー: お知らせ

12月3日(土)にさんみらい多賀城(STEP)で開催されました、多賀城市、ベガルタ仙台、尚絅学院大学、障がい者サポーターズGolazo!の主催によります、多賀城インクルースブフェスタ2022に参加させていただき、障害年金のお話をさせていただきました。

お話の主な内容
・障害年金とは?
・障害年金の種類は?
・障害年金の対象となる主な病気やケガ
・障害年金の額、どれくらいもらえるの?
・障害年金を受給するためには(初めて受診した日、年金保険料の納付)
・障害年金を受給するためには(申請するタイミング、もらえる障害の程度)
・障害年金の手続きの流れ 他

ご参加いただいた皆様、お話しをさせていただく機会をいただいた、障がい者サポーターズGolazo!を始め、主催者の皆様、ありがとうございました。

当センターでは、障害年金の制度を少しでも多くの方に知っていただくための活動を行っています。
障がい者施設・医療機関・行政の職員の皆様、障がい者団体、難病の会等の皆様や今回の様なイベントで障害年金のお話をさせていただく機会を頂けますと幸いです。
勉強会等の開催を無料で行っています。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先
仙台障害年金サポートセンター 
フリーダイヤル0120-489-016
メール等でのお問い合わせはこちら➡

多賀城市、ベガルタ仙台等主催のイベントに参加します。

カテゴリー: お知らせ

12月3日(土)に開催される多賀城市・障がい者サポーターズ Golazo!・尚絅学院大学・ベガルタ仙台、共催のイベント「多賀城インクルーシブフェスタ2022」で、障害年金のお話しと、その後に障害年金の相談会をさせていただきます。
是非ご参加ください。
内容等は下記をご覧ください。

<多賀城インクルーシブフェスタ 開催!>

12月3日から12月9日までの1週間は「障がい者週間」です。

この期間に合わせ、12月3日(土)に「多賀城インクルーシブフェスタ2022」を開催します。
障がいのある方もない方も壁を取り払い、楽しみながら共生社会の実現を目指す企画です。
お誘いあわせの上、ぜひご来場ください!
 

【会場】:さんみらい多賀城イベントプラザ(STEP)
【開催】:2022年12月3日(土)

【時間】:10:00~16:00

【共催】:多賀城市、障がい者サポーターズGolazo!、尚絅学院大学、ベガルタ仙台
 

【プログラム】

■10:00~ あいサポーター研修会  一般社団法人 全国国立大学附属学校PTA連合会
あいサポーターとは?障がいのある方への必要な配慮などを理解して、障がいを持っている方が困っているときに手助けをするサポーターのことです。サポーターになるには研修の受講が必要です。ぜひこの機会に、あいサポーターを目指しませんか?
(参加費200円)

■11:30~ 社労士による障害年金セミナー  ハイフィールド社会保険労務士法人
障害年金の申請手続きで不安に感じていることはありませんか。障害年金の申請方法や注意点、その他皆さんが不安や疑問に思っていることを、専門家の先生が解説します。セミナー後は、個別相談ブースも設置します。

■12:30~ ベガルタチアリーダーズ ダンスパフォーマンス

■13:30~ インクルーシブスポーツキャラバン ※事前に申し込みが必要です
・COGY贈呈式
・ベガルタチアリーダーズとのダンス
・大学生の考えた交流ゲーム
・ベガルタアカデミーコーチによるボール運動  他
申込フォーム:https://forms.gle/NS37dNaXY3EEx7ix6

※そのほか、ベガルタ仙台出展ブース(ふわふわベガッ太・キックターゲット)、体験コーナー(ぼっちゃ・ブラインドサッカー・バランスボール)、大学生による遊びブース、販売ブース、はたらく車コーナー、フィンガーペイントワークショップ(材料費500円)など、皆様に楽しんでいただけるブースを準備しています。

詳細は下記のホームページかチラシをご覧ください。
ホームページはこちら➡