うつ病(障害共済年金2級)
【請求傷病】うつ病
【請求方法】事後重症請求(現在の症状での請求)
【決定内容】障害共済年金2級
【決定年金額】約120万円
【病歴概要】
県外で公務員をしていたAさんは、宮城県内に住んでいる肉親が急に亡くなり、心の準備ができないまま実家に戻りました。落ち込んだまま葬儀等の対応をしてその後に職場に復帰しました。
休暇中の溜まった仕事を残業をしながらこなしていましたが落ち込んだ気持ちは回復せず次第に肉体的、精神的に疲弊していき、とうとう職場近くの精神科を受診することになりました。
その後休職を復帰を繰り返しながら仕事をしていましたが、退職し宮城県に戻ってきました。
当センターで県外の病院の初診の証明を代わりに取得したり、請求のための書類手続きを行い、共済組合に書類を提出しました。
約3か月後に決定通知書が届き、Aさんは障害基礎年金と障害共済年金(職域加算含む)を受給できることになりました。
【当事務所でのサポート内容】
・障害年金についてのご相談
・請求方法のご提案
・初診の証明(受診状況等証明書)の取得(県外の医療機関)
・医療機関からの問い合わせ対応
・診断書のチェック
・医療機関に診断書の訂正依頼と記載方法のお願い
・病歴就労状況等申立書の作成
・他の書類も取りまとめ後、共済組合への提出
・決定後の年金受給についての相談対応